【PL2025-26】J・ペドロの一撃でトッテナムに勝利したチェルシー。カイセドは世界最高の守備的MF
- 2025.11.04
- News
- ロベルト・サンチェス, マレスカ監督コメント, Chelsea News, Chelsea FC, Match results, ジョアン・ペドロ, Premier League2025-26, トッテナム対チェルシースターティングメンバー, プレミアリーグ, チェルシー, トッテナム

2025-26シーズンのプレミアリーグ第10戦目が行われ、チェルシーはアウェイでトッテナムと対戦。結果は0対1で、チェルシーが勝利した。
プレミアリーグ2025-26 トッテナム戦(アウェイ)スターティングメンバー

サブメンバー:ヨルゲンセン、アチャンポン、ハト、アダラビオヨ、ラヴィア、サントス、ギッテンス、ギウ、エステヴァン。
【関連記事:サンダーランドに逆転負けでリーグ3敗目を喫したチェルシー。パフォーマンスは十分ではなかった】
【まとめ】
前半34分にカイセドのボール奪取から、ジョアン・ペドロが決め先制。後半は、中盤でのパスカットやサンチェスからのロングフィードからチャンスを作ったチェルシー。ギッテンス(※後半21分ガルナチョと交代)、ジョアン・ペドロに決定的なシーンがおとずれるが、決めきれず。それでも1点を守り切り、アウェイで貴重な勝利を手にした。
チェルシー得点者:ジョアン・ペドロ(前半34分)
スタッツ:支配率52%、シュート15本(枠内9本)、コーナー6本、パス422回、ゴール期待値2.92
【マレスカ監督コメント】
クリーンシートできたことを評価
「1-0で3ポイントを獲得できたことには満足している。ボールを持った時と持っていない時の両方で、パフォーマンスは非常に良かったと思う。我々が試みたプレスのかけ方は非常に重要だった。
リヴァプール戦でもボールを持たない時のプレーは非常に良かったが、それが必要。上位に食い込みたいなら、守備の堅さが求められる。我々はほぼ常に得点をあげているが、守備の堅さも必要なんだ。無失点に抑えられたのは、今後に向けて必要なことなんだ」
カイセドは世界最高の守備的MF
「モイは実力を存分に見せている。彼はトップクラス。何より素晴らしいのは、謙虚で本当に良い人間で、誰にでも手を差し伸べる姿勢。彼とロドリは、世界最高の守備的ミッドフィルダーだよ」
パーマー&デラップ不在の中で…J・ペドロを評価
「ジョアン・ペドロの問題は、毎日トレーニングをしておらず、その結果として100%のコンディションではないこと。 ただ私は彼について心配していない。得点できなくても、リヴァプール戦ではとても良くやっていた。 リアムも戻ってきた。私たちがスタートして以来、コールとリアム不在でやってきた。攻撃的な選手が必要なんだ」
【選手のコメント】
ジョアン・ペドロ
「これはダービーであり、大きな試合。相手は強いチームだと分かっていたし、こういう試合に勝つには100%の力を出さなければいけないということも理解していた。そして僕たちは、それを成し遂げた。
モイセスは誰もが認めるトップクラスの選手。彼とプレーできるのは光栄だよ。ハーフタイムには彼にお礼するために『夕食に招待したい』と言ったんだ。彼とチーム全員のサポートに感謝している」
サンチェス
「世界屈指のチームで、しかもビッグクラブでプレーすると常にプレッシャーにさらされる。最後の砦としてね。でも、それが僕の選んだ人生だし、好きなこと。楽しんでいるよ。重要なのはクリーンシートと試合に勝つこと。得点しない試合はほとんどないので、無失点を維持しなければならない」
【関連記事:トップチームデビューを果たしているレジー・ウォルシュなど17歳を迎えた4選手がチェルシーとプロ初契約を締結】
【今後の試合】
プレミアリーグ10試合を終え、5勝2分3敗となったチェルシーはリーグ7位に上昇。次戦はチャンピオンズリーグリーグフェーズ4戦目、カラバフとアウェイで対戦(11月6日)する。ここまで2勝1敗で11位、決勝トーナメントプレーオフに進出するためには、24位以内に入らなければいけない。なお、8位以内に入ればラウンド16にストレートで進出できるため、敵地でも勝点を積み重ねていきたい。
- 前の記事
トップチームデビューを果たしているレジー・ウォルシュなど17歳を迎えた4選手がチェルシーとプロ初契約を締結 2025.11.04
- 次の記事
記事がありません