2025年夏の移籍市場閉幕まで残り1日。チェルシー移籍が噂されている選手と、その獲得の可能性は?

2025年夏の移籍市場閉幕まで残り1日。チェルシー移籍が噂されている選手と、その獲得の可能性は?

2025年9月1日(日本時間2日)に移籍市場がクローズとなるプレミアリーグ。既にジョアン・ペドロ(ブライトン)、リアム・デラップ(イプスウィッチ)、ジェイミー・ギッテンス(ドルトムント)、ヨレル・ハト(アヤックス)などを獲得しているチェルシー。

Embed from Getty Images

そのような中でも、攻撃的なポジションについては移籍期間がオープンしてから多くの噂が報じられてきた。今回は残り1日となった夏の移籍市場において、どのような選手の獲得を狙っているのか? 現在獲得が噂されている選手と、その獲得の可能性をまとめた。

【関連記事:約480億円でジョアン・ペドロ、ハトなど11選手を獲得 チェルシー2025-26シーズン夏の移籍市場まとめ(8月8日時点)

アレハンドロ・ガルナチョ(21歳・WG)

獲得決定:★★★★★

 

8月31日、マンチェスターユナイテッドに所属していたガルナチョを正式に獲得した。

アトレティコマドリードの下部組織出身で、2020年10月にマンチェスターユナイテッドのユースチームへ。2022年7月には17歳という若さでトップチームに昇格。ここまで公式戦144試合に出場し、26ゴール・22アシストを記録している。しかし、昨年11月にアモリム新監督が就任してからは、フォーメーション等も変わり出場機会が少なくなっていた。

今シーズンもトップチームから外されており、移籍を希望。様々なところからオファーがあったようだが、彼はチェルシー移籍のみを熱望しており、2032年夏までの契約にサイン。移籍金は4000万ポンド(約79億円)となった。

ファクンド・ブオナノッテ(20歳・AMF)

獲得の可能性:★★★★☆

ブライトンに所属するブオナノッテ。2023年冬にアルゼンチンのロサリオ・セントラルからブライトンへ移籍。2023-24シーズンは公式戦36試合に出場(4ゴール・1アシスト)、昨年夏にはレスターシティにレンタル移籍し、公式戦35試合に出場し、6ゴール・3アシストを記録していた。

チェルシーはパーマーのバックアップ選手を探しており、シャビ・シモンズの獲得に向けて動いていたがトッテナムへの完全移籍が決まり、ブオナノッテを1シーズンのレンタルで獲得することを目指している。既にクラブ間では合意達しているようで、移籍成立に向け詳細を詰めている状況となっている。

フェルミン・ロペス(22歳・AMF)

獲得の可能性:★★☆☆☆

バルセロナに所属するロペス。同クラブの下部組織から20歳でトップチームデビューを飾り、ここまで公式戦89試合に出場し、19ゴール・11アシストを記録している。

チェルシーはバルセロナに対して、4000万ユーロ(約68億円)のオファーを提示。移籍する意思があるのかどうかを確認しているようで、回答を待っている段階のようだ。ただブオナノッテと同じようなポジションになるため、移籍が実現する可能性は低いとみられているが…もし選手側がOKを出せば、サプライズでロンドンに来る可能性もある。

【関連記事:ベイガがビジャレアルに完全移籍。移籍金は?

加えてリアム・デラップが負傷したことで、マルク・ギウをサンダーランドから急遽レンタルバックすることで話し合いが行われており、口頭で合意に至ったようだ。またニコラス・ジャクソンもバイエルンミュンヘンにレンタル移籍することがほぼ決まっていたが、ドイツから呼び戻すことを決めている。

 

(※移籍の情報は、海外メディアのBBC、Fabrizio Romano、Give Me Sport 、Sky  Sports、The Athletic、The Guardian などを参照)