約480億円でジョアン・ペドロ、ハトなど11選手を獲得【チェルシー2025-26シーズン夏の移籍市場まとめ】

約480億円でジョアン・ペドロ、ハトなど11選手を獲得【チェルシー2025-26シーズン夏の移籍市場まとめ】

2025-26シーズン夏の移籍市場がオープン中のプレミアリーグ。移籍市場がクローズするまであと3週間となった中で、8月8日時点でのチェルシーの主な獲得選手や退団選手をまとめた。

Embed from Getty Images

ギッテンスなど11選手が加入

クラブワールドカップ前に特別な移籍期間が設けられた今夏。そして6月16日から夏の移籍市場が再オープンした中で、ここまで11人の選手獲得が発表されている。現在までの支出は、2億8000万ユーロ(約480億円)程度となっている。なお昨夏はネト、アダラビオヨ、ギウなど13人を獲得し、2億9400万ユーロを投資していた。

《加入選手》

【DF】

ヨレル・ハト←アヤックス(4300万ユーロ・約74億円)

ママドゥ・サール←ストラスブール(1400万ユーロ・約23億円)

キアン・ベスト←プレストンノースエンド(フリー)

【MF】

ダリオ・エスーゴ←スポルティングCP(2200万ユーロ・約36億円)

ケンドリー・パエス←インデペンディエンテ

【FW】

ジョアン・ペドロ←ブライトン(6300万ユーロ・約108億円)

ジェイミー・ギッテンス←ドルトムント(5500万ユーロ・約95億円)

リアム・デラップ←イプスウィッチタウン(3500万ユーロ・約58億円)

エステヴァン・ウィリアン←パルメイラス

ジェシー・デリー←クリスタルパレス

ジオバニー・クエンダ←スポルティングCP(4800万ユーロ・約82億円)※2026年夏に加入予定

【関連記事:約117億円でデラップ、エスーゴなど3選手を獲得 チェルシー2025-26シーズン夏の移籍市場まとめ・CWC前

クラブワールドカップ(CWC)前に、3選手(ママドゥ・サール、エスーゴ、デラップ)を獲得し、6月16日から再オープン後ギッテンス、ジョアン・ペドロ、ハトなどが新加入。ジョアン・ペドロは加入後すぐにCWCでプレーをし、決勝戦ではゴールを決めるなど大活躍をした。

それに加えて、昨年の夏に加入が決まっていたエステヴァン・ウィリアンが18歳を迎え、正式にロンドンへ。またインデペンディエンテでプレーをしていたパエスも18歳を迎えたことで、チェルシーに正式に入団。CWCでは登録メンバーにはなれず、姉妹グループのストラスブールへレンタル移籍となっている。

また、2025年3月にはスポルティングCPからクエンダを獲得することで合意。2026年夏に加入が予定されている。なお、ストラスブールにレンタル移籍をしていたアンドレイ・サントスが復帰。CWCでもプレーをしていた。

ただ補強については継続していく予定で、RBライプツィヒに所属するシャビ・シモンズやマンチェスターユナイテッドのアレハンドロ・ガルナチョの獲得に動いている。そしてコルウィルが、練習中に膝の前十字靭帯を損傷。復帰は3月or4月ごろになると予想されており、CB補強に動くかどうかを見極める可能性も出てきた。

マドゥエケ、フェリックスなど7選手が退団

昨夏は、チアゴ・シウバ、コナー・ギャラガーなど20人が退団していたチェルシー。8月8日時点で、マドゥエケがアーセナルへ、そしてフェリックスがアルナスルに完全移籍するなど、16選手が退団。ここまで2億1400万ユーロ(約367億円)程度の収入となっている。なお昨季の夏の収入は1億9120万ユーロ程度だった。

《退団選手》

【GK】

ジョルジェ・ペトロヴィッチ →ボーンマス(2900万ユーロ・約49億円)

ケパ・アリサバラガ→アーセナル(600万ユーロ・約10億円)

マーカス・ベッティネッリ→マンチェスターシティ(フリー)

ルーカス・ベルグストローム→所属先未定

エディ・ビーチ→所属先未定

ルーク・キャンベル→所属先未定

【DF】

バシール・ハンフリーズ→バーンリー(1400万ユーロ・約23億円)

イシュ・サミュエルズ・スミス→ストラスブール(800万ユーロ・約13億円)

ザック・スタージュ→ミルウォール

ディラン・ウィリアムズ→バートン・アルビオン

マルセル・ワシントン→アーセナル

【MF】

キアナン・デューズバリー・ホール→エヴァートン(2900万ユーロ・約49億円)

レスリー・ウゴチュク→バーンリー(2900万ユーロ・約49億円)

マティス・アムグ→ストラスブール(1400万ユーロ・約23億円)

【FW】

ノニ・マドゥエケ→アーセナル(5500万ユーロ・約95億円)

ジョアン・フェリックス→アルナスル(3000万ユーロ・約51億円)

【関連記事:ギャラガー、シウバなど20人が退団。収入は約300億円 チェルシー2024年夏の移籍市場まとめ・退団&レンタル移籍選手

昨季レギュラーメンバーとして活躍していたマドゥエケだったが、エステヴァンやギッテンスが加入したこともあり、新天地を求めてアーセナルに移籍。また、昨季マレスカ監督とともにレスターシティから加入したデューズバリー・ホールもわずか1シーズンでの退団となった。

上記の選手に加えて、ディサシ、チルウェル、スターリング、チュクエメカ、ブロヤ、D・D・フォファナ、エンクンク、ジャクソン、ギルクリストなどが放出の候補になっている。なおプレミアリーグの移籍市場は、9月1日にクローズとなる。

 

(※移籍情報や移籍金はBBC、Sky Sports、The Athletic、The Guardian、Evening Standard、Fabrizio Romano、Transfermarktなどを参照。また移籍金のアドオンがない状態の金額を記載。2025年8月8日時点)