1人少ないバーンリー相手に2失点でドローとなったチェルシー。勝点を簡単に落とすチームにポチェッティーノ監督は失望

1人少ないバーンリー相手に2失点でドローとなったチェルシー。勝点を簡単に落とすチームにポチェッティーノ監督は失望

2024年3月30日に、2023-24シーズンのプレミアリーグ28試合目が行われ、チェルシーはホームでバーンリーと対戦。結果は、2対2の引き分けに終わった。

Embed from Getty Images

スターティングメンバー:ペトロヴィッチ、ギュスト、ディサシ、バディアシル、ククレジャ、カイセド、フェルナンデス、ギャラガー、パルマー、ムドリク、ジャクソン。フォーメーションは4-2-3-1。

サブメンバー:ベッティネッリ、シウバ、ギルクリスト、アチェンポン、カサデイ、タウリアイネン、スターリング、マドゥエケ、ワシントン。

【関連記事:チェルシーサポーター団体がオーナー陣に書簡を提出。その内容は?

【前半40分・チェルシーゴール(パルマー)】

パルマーからのパスを受けたムドリクがドリブルでボックス内へ侵入。アシニョンと入れ替わろうとしたところで倒され、チェルシーがPK獲得。このプレーでアシニョンには2枚目のイエローカードが提示され退場。加えて、この判定に異議を唱えたコンパニ監督も退席処分を命じられる。 キッカーを務めたパルマーがパネンカを成功。1点をリードして前半を終える。

【後半2分・バーンリーゴール】

右サイドでムドリクをかわしたヴィチーニョがマイナスへ繋ぐと、カレンがブラウンヒルとのワンツーからダイレクトで右足を振り抜き、アウト回転のかかったボレーシュートが決まる。

【後半33分・チェルシーゴール(パルマー)】

同点で終われないチェルシーは、フェルナンデスの縦パスから、ボックス手前でパスを受けたスターリング(※後半28分にカイセドと交代)がうまくフリックし、フリーでパルマーがボックス内へ侵入。それをゴール右のサイドネットに決める。

【後半36分・バーンリーゴール】

右コーナーキックから、カレンの蹴ったアウトスイングのボールを、ニアサイドへフリーで飛び込んだオシェイにヘディングを許す。キャッチを目指したペトロヴィッチだったが、それが手に当たりゴールイン。

【まとめ】

チェルシーは32本のシュート(枠内13本)を放つが、1人少ないバーンリー相手に攻め手を欠き、尚且つ守備面の危うさが露呈してしまい、無念の引き分け…。大きな勝点2を落としてしまうことになった。

【試合後のポチェッティーノ監督】

失望した後半の試合内容

「後半、状況にうまく対処できなかったことに非常に失望し、イライラしている。ボールを保持して前に進むと多くのチャンスを生み出すことができるチームだが、自分たちが作ったチャンスで得点することができなかった。ゴールの割合を増やす必要がある。能力、エネルギー、怒りを示せなかったし、プレミアリーグで戦うための最低限の能力ではなかった。守備の段階で失点しすぎている。だからこそ、私はとても動揺し失望している。

試合に勝てなかったことを受け入れるのはとても難しい。なぜなら、勝たなければならない試合だったと思うからだ。私たちはそれを受け入れなければならず、この状況から立ち直る必要がある。木曜日にはここでまた試合(マンチェスターユナイテッド戦)があるので、競争力を発揮するエネルギーが必要。今は頭を整理しなければいけない」

失点シーンについて

「(1失点目は)選手が1人減って、ワンタッチパスを簡単に通されて失点してしまった。これに対して、選手たちだけを責めているわけではなく、全員を責めているんだ。(代表戦後)準備期間が1日しかない中でも、おそらく選手たちに対してもっと厳しくする必要があるだろう。私たちはもっとチームらしくなる必要があり、より良いコミュニケーションと競争力を持つ必要がある」

休日はキャンセル?

「(この結果でも)休日をキャンセルすることはない。彼らは私たちが何かを失っていることを理解する必要がある。ウルブス(に敗れた)後、チームはすべてのタックルなどを祝っていたのを覚えている。それによって私たちのレベルは上がったが、今日は同じような雰囲気ではなかった。より良くなりたいなら、改善する必要がある」

【関連記事:18歳のナイジェリア人選手がトライアウトに参加

【今後の試合と感想】

リーグ28試合を終え11勝7分10敗(11位)のチェルシー。ニューカッスルユナイテッド戦、レスターシティ戦(FAカップ準々決勝)に続いて3連勝を狙ったが、結果は不甲斐ないものになってしまった。

次戦は4月4日にホームにマンチェスターユナイテッドを迎えるが、疑問なのは、なぜシウバを起用しないのか? 5試合連続で複数失点をしているチェルシーは明らかに守備のリーダーシップが欠けている。来季を見据えているのかもしれないが…今は今シーズンの事だけを考えて、シウバを起用することを排除しないでほしい。守備陣、特にセンターバックは自信を失っているように見える……。